室内で手軽にできるエア縄跳び。
エア縄跳び歴3年以上の私は実はこれまで3種類のエア縄跳びを試してきたのですが、意外とエア縄跳びって高いんですよね。
100均でも買えるのかな?と気になるので調査してみました!セリアにはありませんでしたが、キャンドゥではエア縄跳びを発見しました!
店舗によってはキャンドゥでも普通の縄跳びしか置いていない場合もあります。ただ、100均の縄跳びを使ってエア縄跳びを作る手作り方法についても調べたのでまとめます!
エア縄跳びは100均でも充分なのかについてもまとめるので、100均でエア縄跳びを買おうかなと思っている人は参考にしてみてくださいね。
関連記事:エア縄跳びの効果はいつから?効果なし?頑張っても痩せない理由
エア縄跳びは100均で買える?キャン★ドゥで発見!

エア縄跳びは100均で買えるのか、私も実際に近くの100均ストアで探してみたり、実際に100均で購入した人の口コミを調査しました!
いろいろ探した結果、Can★Do(キャンドゥ)では330円のエア縄跳びを発見しました!(あるかないかは店舗によります)
セリアにはエア縄跳びはなかった
エア縄跳びは100均に売っているのか、家の近くの100均、Seria(セリア)でさっそくチェックしてみたのですがありませんでした。
普通の縄跳びは6種類くらい置いてありました。
Can★Do(キャンドゥ)でエア縄跳びを発見!

他にもキャンドゥで実際にエア縄跳びを購入された方の口コミを紹介します。
縄跳びは、飛ぶ練習からしていたら2日ともたない😩
— 繭のお暇 (@mayu2__2mayu) January 26, 2022
と思い「エア縄跳び」にする事にした
スリコのエア縄跳びが良かったのだが扱う店舗が遠くて断念🥺
キャンドゥで「エア縄跳び」を探してきた
「エア」ね
考えるわね🙁
最初、何かと思ったわ pic.twitter.com/tn2mfx3ZU7
キャンドゥに売ってたエア縄跳び気になる… pic.twitter.com/BGcDiPXUpK
— クサルギ少佐’22 (@salchu) February 12, 2021
「モノトーンの宅トレグッズ」として2021年に新商品として販売開始。
100円ではなく税込330円のアイテムですが、デザインもおしゃれだしめちゃくちゃお得だと思います…!

見つけたらラッキー!100均で買うならキャンドゥに行ってみてね。
100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクできる?【手作り方法】


100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクできるのか、手作り方法をまとめます。
100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクする方法【手作り方法】
100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクする方法・手作り方法は簡単です。
- 普通の縄跳びを買う
- ロープを適当な長さに切る
- ロープの先端をぐるぐる巻きにして結ぶ
- 完了
ロープを切って結ぶだけで完成^^簡単にできるのでやってみてくださいね。
実際に100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクした人の口コミ
実際に100均の縄跳びをエア縄跳びにリメイクした人の口コミがいくつかあったので紹介します。
もともと、外遊びが嫌いな息子
— なお/RFAくっきー/158cm (@pika_hotsands) March 9, 2020
家でゲームばっかりしているので、エア縄跳び100回でSwitch10分追加ということにしました
あとは、お風呂掃除や洗濯物干し 計算ドリルなどで、Switchの時間を伸ばしてあげています…
セリアの縄跳び、切っちゃうのドキドキしました💦 pic.twitter.com/j96LKmzEMH
スリーコインズのエア縄跳び売り切れてたからセリアの縄跳び改造してエア縄跳びにしたんだけど見た目がムチでしかない
— ぽめ (@purin_tabetaip) January 6, 2020
今は子どもも外で遊べなくて運動不足になることが問題になっているので、エア縄跳び100回で10分ゲームというのはいいルールですね!
ゲームを60分しようと思ったらエア縄跳び600回。いい運動になりますね!
ただ、エア縄跳びをするときはご近所迷惑になったり、騒音や床への衝撃には注意が必要です。
おすすめ防音マットはこちらの記事で紹介しているので見てみてくださいね。
関連記事:エア縄跳びをマンションでしたい人向け|おすすめ防音マットを紹介
エア縄跳びは100均でも充分?ちょっと試したいだけなら◎だけど……


エア縄跳びは100均のものでも充分なのかというと、、「ちょっと試してみたい!」というだけなら充分事足ります!!
こちらの記事でも(エア縄跳びの効果はいつから?効果なしは本当?頑張っても痩せない理由)詳しくまとめているのですが、エア縄跳びは単調な運動だし意外ときついので続けるのが難しいです。
100均のエア縄跳びでも高級エア縄跳びでも、続けられなかったら同じです…。
なので100均のエア縄跳びで試してみて、続けられそうであればもっと使いやすいエア縄跳びを購入してみるのもいいかもしれません^^
ちなみに私のおすすめはタニタのカロリージャンプ。↓


商品名 | 消費カロリー計付きなわとび カロリージャンプ TS-960-GR(グリーン) |
メーカー | TANITA(タニタ) |
重量 | 約81g |
価格 | 2,000円くらい |
付属品 | 室外用ロープ(約2.7m)×1 室内用ロープ(約0.33m玉付き)×2 お試し用電池(CR2032コイン形リチウム電池×1) ドライバー×1 取扱説明書(保証書付き) |
ジャンプした回数や消費カロリーをカウントしてくれるので、モチベーションを保ちやすいです^^


デザインも可愛いしとても気に入っています。
詳しいレビュー記事も書いているので気になる人はこちらも読んでみてくださいね。
関連記事:タニタのエア縄跳びを口コミ|カロリージャンプで効果的に脂肪燃焼!
エア縄跳びは100均で買える?まとめ


エア縄跳びは100均でも買えるのか、100均のエア縄跳びでも充分なのかをまとめました!
100均で買うならお近くのキャン★ドゥに行ってみてくださいね^^
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
>>【産後ダイエット】オンラインヨガ・フィットネスのおすすめ5社比較
>>SOELU(ソエル)とLEAN BODY(リーンボディ)を比較!どっちを選ぶべき?
>>SOELU(ソエル)口コミ ←ヨガメイン
>>LEAN BODY(リーンボディ)口コミ ←安い!おすすめ
>>ZENNA(ゼンナ)口コミ ←パーソナル
>>mamaトレの口コミ ←産後ダイエット専門
感想などあればコメントください^^