この記事では、子育て中の30代ママの私が選んだおすすめのファッションレンタルサービスを比較しながら紹介します。
家にこもりがちな最近はどうでもいい服ばかり着がち。そしていざ外に出ようすると何着ていいかわからなくなりました!!
おしゃれはしたいけど服買いに行く時間も余裕もないし…そんな人におすすめなのがファッションレンタルサービス。
30代ワーママの私も実際にいろんなサービスを使ってみました!おしゃれな服が着られるのは思った以上に元気をもらえてとても良かったです♡
ただ、スタイリストに服を選んでもらいたいのか自分で選びたいのか、新品がいいのかなど希望によって自分に合うサービスは異なります。
ファッションレンタルサービスの選び方についてもまとめるので、どのサービスを使ったらいいのか迷ってしまう人は参考にしてみてくださいね。
▽私の一番おすすめはエアクロ▽

公式サイトはこちらから
>>airCloset公式サイトを見てみるクーポンコード:5XJQt
⇒初月会費から5,000円オフしてもらえるクーポンコードもあるので、ぜひ使ってくださいね♡
解約も簡単なので安心^^
自分に合ったファッションレンタルサービスの選び方

ファッションレンタルサービスと一口に言っても、サービスによって特徴がかなり違います。
なるべく自分に合った使いやすいサービスを選びたいし失敗はしたくないところ。
使いやすいファッションレンタルサービスを選ぶために気を付けたいポイントをまとめていきますね!
服をスタイリストに選んでもらうか自分で選ぶか
メリット | デメリット | おすすめサービス | |
---|---|---|---|
スタイリストに選んでもらう | 選ばなくていいから楽 | 気に入らない服が届くことがある | エアークローゼット、アールカワイイ |
自分で選ぶ | 気に入らない服は届かない | 選ぶのに時間がかかる | メチャカリ、エディストクローゼット |
スタイリストにアイテムを選んでもらえるタイプのファッションレンタルと、自分で選ぶタイプのファッションレンタルがあります。
スタイリストに選んでもらうタイプは、最初に自分の好みや体型などを基本情報として登録することでプロのスタイリストが自分に合ったアイテムを選んでくれます。
自分では選ばないようなアイテムでも意外と似合ってとても新鮮だったり、届くのが毎回とても楽しみになります♡ただ、全然好みじゃない服が送られてくる可能性もあるので、服のこだわりが強い人にはおすすめできないかも。
自分で選ぶ自信がない、優柔不断、服のセンスに自信がない人はスタイリストに選んでもらえるエアークローゼットやアールカワイイがおすすめです。
選んでもらうよりも自分で選びたいなという人におすすめなのはメチャカリやエディストクローゼット。
自分で選べば気に入らない服が届くことはないし、自分で選ぶ楽しみもありますよね^^
私は自分で選ぶと無難なアイテムばかり選んでしまうので、スタイリストに選んでもらえるタイプのファッションレンタルが好きです♡毎回何が届くかなってわくわくする時間もクセになります♪
自分好みの服のテイストがあるか
きれいめオフィスカジュアル | エアークローゼット、アールカワイイ、エディストクローゼット |
カジュアル | メチャカリ |
かわいい系 | アールカワイイ |
ドレス、浴衣など | アールカワイイ |
マタニティ | エアークローゼット、アールカワイイ |
自分の好みの服のテイストがあるかどうかもファッションレンタルサービスを選ぶ上で大事なポイントです。
ファッションレンタルってきれいめコーデのイメージが強かったのですが、カジュアルテイストをリクエストすると休日着るのにちょうど良いコーデをちゃんと選んでくれました^^
ただ、カジュアルと言ってもきれいめカジュアルが多いので、もっとカジュアルな服がいい場合はメチャカリがおすすめです。
大きいサイズの取り扱いも多いので妊娠中にファッションレンタルを利用する人も多いです。短期間しか着られないマタニティ用の服がレンタルで着られるって便利ですよね!
中古でもOKか新品のほうがいいか
ファッションレンタルサービスは、アイテムをユーザー同士でシェアするシステムなので、新品のアイテムばかりレンタルできるわけではありません。
とはいえ、しっかりメンテナンスとクリーニングをしてくれているし新品のようなアイテムも多かったです。
ただ正直な話、レンタルしたアイテムをそのまま購入したりもできるのですが、購入するなら新品のほうがいいな…と思ったこともたしかにあります!
新品の服を買うことが目的なのであれば、スタイリストが選んでくれたアイテムを試着して購入するかどうか決められる試着サービスDROBE(ドローブ)がおすすめです。
レンタルでいいんだけど新品がいい…という場合は、新品の服がレンタルできるメチャカリなら全部新品です^^
お得なキャンペーンがあるか

ファッションレンタルサービスは月額6,000円~9,000円くらいするので、始めてみるのも少し勇気が入りますよね。
無料体験のできるサービスや、お得なキャンペーンで安くなるサービスなら気軽に始められます。
サービス | キャンペーン |
---|---|
エアークローゼット | 初回割引あり 紹介コードで割引あり |
エディストクローゼット | 不定期で1ヵ月無料キャンペーンあり ※3ヶ月継続のレギュラープラン |
ドローブ | 初回スタイリング料無料 紹介コードで割引あり |
アールカワイイにも「実質月額料無料キャンペーン」があるのですが、契約期間が12ヶ月だったりするのでキャンペーン利用する場合は注意事項をよく読んでから利用しましょうね!
エディストクローゼットは3ヵ月契約した場合初月無料が適用となります。
エアークローゼットなら契約期間の縛りがなく、割引になるのでお得にお試ししたいならエアークローゼットがおすすめです。
ドローブは試着サービスですが、初回スタイリング料は無料で購入の場合に使える割引ポイントがつくのでかなりお得でした♡
ファッションレンタルサービス6社を比較|30代ママが選ぶおすすめ

ファッションレンタルサービス6社を比較しながら紹介していきます。
- airCloset(エアークローゼット)
- Rcawaii(アールカワイイ)
- メチャカリ
- Edist Closet(エディストクローゼット)
- DROBE(ドローブ)
- Amazon Prime Try Before You Buy(アマゾンプライムトライビフォアユーバイ)
ドローブとアマゾンプライムトライビフォアユーバイは、自宅でゆっくり試着できる試着サービスです。
レンタルサービスも便利だけど、服を買いたい!というときは試着サービスがかなり使えるなぁと思ったので一緒に紹介しますね^^
私が一番おすすめしたいファッションレンタルはエアークローゼット。初回割引きも大きくお得に始められるし、サービスの使い勝手も良くて満足感が一番高かったので、初めて試す人にはエアークローゼットをとくにおすすめしたいです♡
ファッションレンタルサービス6社が比較できる表
サービス名 | 種類 | 服を選ぶ人 | 月額料金 | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
エアークローゼット | ファッションレンタル | スタイリスト | 7,480円~ | お友達紹介割引あり |
アールカワイイ | ファッションレンタル | スタイリスト | 7,480円~ | |
メチャカリ | ファッションレンタル | 自分 | 3,280円~ | |
エディストクローゼット | ファッションレンタル | 自分 | 8,360円~ | 初月無料 (不定期開催) |
ドローブ | 試着サービス | スタイリスト | 3,190円/回 | 初回無料 |
アマゾンプライムトライビフォアユーバイ | 試着サービス | 自分 | プライム会員なら無料 |
おすすめしたいファッションレンタルサービス6社を比較できるように分かりやすく表にまとめました。
それぞれのサービスについて紹介していきます!
①airCloset(エアークローゼット)

TVなどでもよく特集されていて、大人気なのがエアークローゼット。借り放題のプランが大人気ですが、私は月に1回3着のアイテムが送られてくるライトプランを半年ほど利用しました。
スタイリストさんにまるっとお任せできるから悩まなくて良くてとても楽ちんでした♡
選んでくれるアイテムが自分の好みに合っていたし、低身長でサイズ選びに苦労している私にぴったりのサイズのアイテムを送ってくれるので毎回感動でした。

「ワンセレクトオプション」を使うと、1つのアイテムだけ自分で選ぶことができます。上のグレーのスカートは自分で選んだアイテムです。アクセサリーもオプションでレンタルすることができたり、サービスはかなり充実しています♡
たまに「えっ自分でこんな色選んだことない!」というような斬新なアイテムが入ってくることもあるのですが、挑戦したことのない服を着るのも意外と楽しくてハマりました。

こちらは自分で選ばないような鮮やかなカラーのニットでしたが、着てみるとトレンドっぽくてすごく気に入りました♡
エアークローゼットは初回の割引きがとてもお得&1回でも停止できるので、気軽に始められますよ^^
公式サイトはこちらから
>>airCloset公式サイトを見てみるクーポンコード:5XJQt
⇒初月会費から5,000円オフしてもらえるクーポンコードもあるので、ぜひ使ってくださいね♡
解約も簡単なので安心^^
実際レンタルをしてみて感じたトラブルや実際のコーデなどはこちらで詳しくまとめているので、気になる人は読んでみてくださいね。


②Rcawaii(アールカワイイ)

アールカワイイもエアークローゼットと同じくスタイリストさんが選んでくれるタイプのファッションレンタルです。

このドッキングワンピースは見た瞬間から気に入ってしまって購入しました♡トレンド感のあるアイテムが多めで楽しいです^^

エアークローゼットに比べるとちょっと返却が面倒だったり高かったりするのですが、アイテムはアールカワイイのほうが今風で良かったかもー!と思ったりもします。
ただ、エアークローゼットよりも可愛い系やキレイ系、ドレスや浴衣、フォーマルな礼服など選べるジャンルが多いので、服のテイストが気に入ったものがあればアールカワイイがおすすめです^^
マタニティ用の服も充実しています♡
アールカワイイで届いた実際のアイテムはこちらの記事で詳しくまとめています。

③メチャカリ
秋冬のコーデは無地ばかり…🥺#メチャカリ で柄コーデに挑戦してみませんか?
— 【公式】メチャカリ- 定額で洋服が借りホーダイ! (@mechakari) October 26, 2021
新品を #レンタル できるからお洋服の失敗なし❤
コメント欄に #ボーダー コーデをご紹介!
他にも新作アイテム・コーデを掲載中◎
👇まずは無料ダウンロード👇https://t.co/4AWw6IGc5F#ファッション #サブスク #ootd pic.twitter.com/hCO3DstREd
他のファッションレンタルに比べて断トツにカジュアルコーデが充実しているのがメチャカリ。
自分で選べて、しかも全部新品のアイテムが届くので、ほぼ普通に買い物しているような感覚です。
おはようございます
— げる🌸 (@koma_123) October 25, 2021
10月26日 デニムの日
「デ(テン10)ニ(2)ム(6)」の語呂合わせにちなんで岡山デニム協同組合が10月26日に記念日を制定しているそうです
不協和音名古屋個握第5部のふーちゃんはメチャカリで借りたデニムのワンピースにウェーブのツインと破壊力抜群でしたhttps://t.co/3PW0uVf9ZW pic.twitter.com/uiHQHQ0XdQ
できるだけ安く、カジュアルめな服をレンタルしたい人はメチャカリがおすすめです。
④EDIST CLOSET(エディストクローゼット)
春先までファッションレンタルのエディストクローゼット試してましたが、とりあえず3ヶ月で卒業!
— マリエ (@Marie_2BoyMama) July 16, 2021
他のレンタルも試してみたい😊
エディストクローゼットは、定番な雰囲気のアイテムが多くて、とにかく使いやすかった❗️ pic.twitter.com/6nharexiGJ
自分で選べるタイプのファッションレンタル、エディストクローゼット。
アイテムの組み合わせは決まっていて、自分で気に入ったセットを選べるようになっています。
エディストクローゼットは自社でアイテムを開発していて、大人女性の体型をキレイにカバーしてくれるきれいめアイテムが多くてとても素敵です♡
明日、洋服レンタル
— ねこたん👗骨格ストレートのファッションレンタルコーデ (@nekotan_airlove) October 26, 2021
エディストクローゼットの冬の新作
15時入荷です。
去年物のトップスが
明日の冬の新作のセットに入るらしい。
このトップスは袖が膨張しすぎず
今あるラインナップの
袖がボリュームある洋服より着やすい
と個人的に思う。 https://t.co/jG0MRRV3f0 pic.twitter.com/O1Wy3ZZ0SG
ベーシックで大人っぽいけどしっかり体型カバーもできるって30代ママにとってはかなりありがたいです♡
大人っぽい落ち着いたテイストが好きな人や、自分で選びたい人にはエディストクローゼットがおすすめです。
⑤DROBE(ドローブ)

ドローブはスタイリストさんが自分の好みや体型、予算に合わせてアイテムをピックアップしてくれて好きなアイテムを自宅で試着できるサービス。
提案してくれたアイテムの中から試着したいかどうかを自分で選べるのが良かったです!めちゃくちゃ効率よくお買い物できて便利♡
トレンド感や季節感のある素敵なアイテムをいくつか提案してくれるので延々と自分の追い求めるアイテムを探し続けなくてすみます。

服だけではなく靴や鞄、アウターなども試着できるのでかなりお買い物の幅も広がって楽しいです^^
自宅で試着できるので、手持ちの服と組み合わせてちゃんと着回せるか冷静に判断できて◎でした!服を買い足したいときはドローブでピンポイントに欲しい服をリクエストして買いたいなーと思いました。

ファッションレンタルサービスで中古のアイテムを購入するのは嫌だという人や、店に行って試着する時間はないけどちゃんと試着して失敗しないお買い物をしたい!という人におすすめです^^
今なら初回スタイリング料無料&紹介コードで2,500円分のポイントがもらえるのでお得にお買い物できます♡
ドローブを実際に利用してみた詳しい口コミはこちらの記事で詳しくまとめているので気になる人は読んでみてくださいね。
⑥Amazon Prime Try Before You Buy(アマゾンプライムトライビフォアユーバイ)

アマゾンプライムトライビフォアユーバイはアマゾンプライム会員なら無料で利用できる試着サービス。
自宅で7日間試着ができて、全部返送した場合はお金は一切かかりません!
アイテムは対象アイテムの中から自分で選ぶことができますよ^^

色違いやサイズ違いで試着することができるので、サイズが合わなくて失敗することも防げます。
特に靴はブランドごとにサイズ感も微妙に違うので、試着できるのはかなりありがたいです♡

ネットでいくら見ていてもどれにするか選べないという場合も、自宅でゆっくり試着して冷静に判断することができますよ^^
デメリットとしては対象アイテムが限られてしまうので、試着したいアイテムが対象外だったりすることはよくあります。。あと自分で選ぶのでやっぱりスタイリストさんに選んでもらうよりも時間はかかりますね。
でも買いたいものが決まってていて、あとは試着して確認するだけという場合はとても便利ですよ♡
ネットショッピングでよく失敗してしまう人は試してみてくださいね!
詳しい使い方や口コミはこちらの記事に詳しくまとめています。

ファッションレンタルサービス比較まとめ
サービス名 | 種類 | 服を選ぶ人 | 月額料金 | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
エアークローゼット | ファッションレンタル | スタイリスト | 7,480円~ | お友達紹介割引あり |
アールカワイイ | ファッションレンタル | スタイリスト | 7,480円~ | |
メチャカリ | ファッションレンタル | 自分 | 3,280円~ | |
エディストクローゼット | ファッションレンタル | 自分 | 8,360円~ | 初月無料 (不定期開催) |
ドローブ | 試着サービス | スタイリスト | 3,190円/回 | 初回無料 |
アマゾンプライムトライビフォアユーバイ | 試着サービス | 自分 | プライム会員なら無料 |
おすすめのファッションレンタルサービスを紹介しました!
忙しいママだからこそ、おしゃれな服で少しでも心が癒されたい♡
無駄に服を買ってしまうとあとから後悔するだけなので、ファッションレンタルで楽しむのはかなり画期的で素晴らしいシステムだと思いました^^
初めてファッションレンタルを利用するなら、初回割引のあるエアークローゼットがおすすめですよ。
では、最後までお読みいただきありがとうございました!
▽迷ったらエアクロ▽
>>airCloset公式サイトを見てみる クーポンコード:5XJQt
⇒ 初月会費から5,000円オフしてもらえる
▽カジュアルな服なら▽
新品ファッションレンタル「メチャカリ」
▽マタニティやドレスも▽
新感覚ファッションレンタルサービス【Rcawaii】
▽大人ベーシックな服なら▽
エディストクローゼット▽服を買いたいなら試着サービス▽
DROBE(ドローブ)
紹介コード:bba1c51a49
↑1,500円分のポイントもらえる♡





