【慣らし保育】保育園からの呼び出しは?気を付けておきたいポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

入園式が終われば、すぐ慣らし保育。そしていよいよ職場復帰。

保育園大丈夫かな?

泣いちゃうかな?お友達出来るかな?

とってもどきどきでした!

慣らし保育の経過の記録、そして気を付けておきたいポイントをまとめます。これから慣らし保育、職場復帰するママさんのお役に立てれば嬉しいです。

関連記事慣らし保育期間中のひとり時間の過ごし方|有効活用するには?

Contents(タップできる目次)

慣らし保育の預かり時間は短いので要注意

1週目は3時間保育、2週目はお昼ご飯を食べるまでの5時間保育でした。

【1週目】8:00~11:00
【2週目】8:00~13:00

慣らし保育期間は2週間

ルル

職場復帰の時期によっては、慣らし保育期間をすっとばして通常保育の時間で預かってもらうことも可能みたいだよ。(保育園による)

私は、慣らし保育の期間はしっかり休みたい!と思っていたので職場復帰はGW明けにしていました。

ルルコ

復帰日を決めるときは慣らし保育の期間もちゃんと考慮しよう!

いきなり通常保育の預かりはできない保育園もあります。

職場復帰日は慣らし保育期間をしっかり考慮しましょう。

慣らし保育1週目(8:00~11:00)の娘の様子|呼び出しは1回でした

慣らし保育1週目の様子です。

送り迎えは大泣き・風邪もらう
鼻水
10時に呼び出し⇒病院
送り迎えではもう泣かなくなった

1日目*月曜日

ルル

初日の送り迎えは大泣き。

朝預けるときは、大泣きの娘をすぐ保育士さんが連れ去ってしまうので余韻に浸ることもできませんでした。

初めてのフリータイム!!でも初日の疲れか何もする気が起きず、映画一本ぼーっと見てあっという間にお迎えの時間になってしまいました。

朝の準備がとにかく忙しいので保育園に連れて行くだけで疲れます。あっという間にお迎えの時間になるので要注意。

お迎えのときも娘はママの顔を見るなり大泣きです。

頑張ってたんでしょうね。安心したのかな。でも車に乗せて「帰ろうねー」と話しかけると、意外とにこにこしてました。

帰ってからもとてもご機嫌。楽しかったのかな。

ルルコ

ママと遊べるのがとっても嬉しかったの!

ルル

娘に会うのがすごく久しぶりな気がして私もすごく嬉しい。

連絡帳を見ると、泣くこともあったけど頑張ってました、と書かれてありました。

初日は無事に終わりましたが、夜中鼻水で寝苦しそうでした。

ルル

初日にして風邪をもらってきたか、とひやひや。

風邪は初日でもらう。

2日目*火曜日

ルルコ

送り迎えは大泣き。ママと離れるのさみしいもん。

預けている間にママ友と朝カフェしました。

ルル

朝カフェなんてこんな期間じゃないとできないから思う存分活用しよう♪

モーニングのお得なメニューもあるカフェもあるので要チェックです。

迎えに行ったときちらりとのぞくと一人でおもちゃで遊んでいました!

ママに気付いたとたんやっぱり泣き出しました。

少しの間しか離れていませんが、娘を見てきゅんきゅんです。

連絡帳を見ると昨日よりも泣かずに遊んでたみたいです。

ルル

夜は相変わらず鼻水で寝苦しそうで何回も起きて自分も寝不足でした…。

3日目*水曜日 呼び出しあり

ルル

送り迎えの泣き方が少しましになってきた!(すこしさみしい)

鼻水は出てるけど熱はないみたいなので通常通り登園しました。

相変わらずの大泣きでしたが初日に比べるとましでした。

10時前に保育園からの電話。

家でのんびりしてたんだけど焦りすぎて、ソファの上に携帯あるのに、完全に見えてなくて「携帯どこどこ?!」ってなってました…。

熱が37.9℃まで上がってきたのでお迎えに来てください、とのこと。すぐに迎えに行ってそのまま病院へ駆け込みました。

迎えに行ったときは泣きながらも、ママが来て嬉しいって感じで元気でした。体はあたたかかったけどとてもご機嫌の様子でした。

鼻水のお薬をもらって、ついでに自分の風邪薬ももらいました。娘が風邪ひくと大体うつります。不可抗力です。

ルル

帰って娘の熱を測ると36.3℃くらいしかありませんでした…。

保育園でも環境の変化と気温が低かったことと重なって熱が出た子も多いみたいです。

保育園はすぐ風邪をうつされるとは聞いていましたが…まさか本当にこんなに簡単に風邪ひいてしまうとは。

でもご機嫌だし食欲もあるしで熱が下がればとりあえず大丈夫そうな感じでした。二人でゆっくりお昼寝しました。

すぐに風邪をもらってきます。急な呼び出しがあるので携帯は手元に持っておきましょう。自分の体調も気を付けましょう。

4日目*木曜日

ルル

送り迎えの泣き方がだいぶ弱まってきた。保育園が楽しいのかな。

病院のお薬が効いたのか鼻水が少しましになってきたし、熱もないし大丈夫そうなので通常通り登園しました。

送り迎えのときは涙目になってたけど泣き方がだいぶ弱くなってきた感じでした。

ルル

連絡帳を見ると、ぽかぽか天気の中保育園のお庭でチューリップを眺めたりしてたみたい。

今週は保育園ではクレヨンでお絵描きしたり園内を探索したり、連絡帳を見るとこんなことしたんだーってほんわかしました。

自分の知らないところで娘が楽しんでると考えると不思議な気持ちでした。

保育士さんたちがいっぱい遊んでくれるしきっと新しい刺激がいっぱいで、とても楽しいんだろうなと思いました。

保育園楽しい?って聞くと「うんうん」ってうなずいてくれました。

5日目*金曜日

ルル

送り迎えではもう泣かなくなった。

夜は相変わらずせきで起きたりするけど熱は上がりませんでした。

預けるときに保育士さんに抱っこされて泣きそうな感じでふぇふぇ言ってたけど涙は出ませんでした。

頑張ってるーって感じでとても可愛かったです。

この日はお友達と触れ合う場面もあったらしく、楽しんでいる感じでした。

慣らし保育2週目(8:00~13:00給食あり)の娘の様子|呼び出し2回!

慣らし保育2週目の様子です。送り迎えではすっかり泣かなくなりました。

楽しそう
夜嘔吐…
12時に呼び出し
お休み
11時に呼び出し
ルル

保育園がすっかり楽しいみたい♪

6日目 (月曜日)

朝預けるときは、ちょっと不安そうな顔するけど、保育士さんに預けても泣かなくなりました。

お迎えに行くとなんだか嬉しそうな娘。こんなにも早く順応するとはびっくりでした。

子供によっては一か月ギャン泣きとかよくあるみたいですが、娘の場合は保育園を楽しんでいるような感じでした。

今週からは給食もあるのでちゃんと食べるか心配でしたが、ほぼ完食したようでした。

リンゴのスライスだけ食べたくなかったみたい。とっても良く食べてました!と保育士さんに言われて、なんだかとても嬉しかったです。

1週目のように11時にお迎えだと、帰ってきて娘にお昼を食べさせて自分もご飯食べて…けっこう忙しいです。

ルル

1人の時間はあっという間に過ぎ去る!

給食を保育園で食べてくれると、お昼は一人でゆっくり食べれるし、帰ってきたらすぐお昼寝をさせたらいいのでだいぶ楽になりました。

ただ帰ってきてから遊びたい遊びたい興奮しててお昼寝になかなか時間かかりました。

7日目 (火曜日)

もう泣くような感じは全然なくなりました。

お迎えに行くとお昼寝してました。「あーちょうど10分前くらいに眠ったところですー」と保育士さん。 ほんとだー、お昼寝してるー!!とびっくり。

普段お昼寝は添い寝だし、なかなか遊びたがって寝なくて最近困ってて、保育園でお昼寝なんてきっとできないだろうなぁって思ってたのに。

起きて連れてこられたら「よ!」みたいな感じでお手々振ってきました。もう保育園でくつろいでるのね…。

8日目 (水曜日) 呼び出しあり

前日の夜せき込んでいるのは気付きましたが……嘔吐してました。

昨日は旦那のほうに寄りかかって寝ていて私は気付かなかったのですが、旦那にせき込みながら少し吐いてしまったようです。

シーツもところどころ汚れていたので、すぐ洗濯機で洗濯。風邪の次は胃腸炎?!と思ってすぐ熱を測ったけど熱はありませんでした。

ご飯は食欲ないみたいで半分も食べませんでした。熱はないのでとりあえず保育園連れてって昨日せきこんではいたことを伝えました。

すると、今吐いたりするのが流行ってて…ノロの子も出てるんですとのこと。

ルル

おそるべし保育園…。

そして12時頃呼び出し。

「あとちょっとなんですけどお熱が37.6℃あってごはんもあまり食べないので…」とのことで、確かに13時まであと少しだなーと思いながらもすぐ迎えに行きました。

帰ってすぐお昼寝して午後診察で診てもらいました。

ルル

胃腸炎だったらどうしようと思ったけど風邪だったみたい。

また先週と同じお薬をもらって帰りました。

晩御飯、食べやすいように卵雑炊を作ったものの…全然食べてくれず。お風呂上がりのミルクも飲んでくれず。

熱は下がっていましたが、夜もせきこんでいたので翌日はとりあえず休もうと思いました。

9日目 (木曜日)お休み

保育園はお休みしました。

相変わらずご飯を食べてくれず、もうギャン泣き。バナナとクッキーは食べれるみたいだったので食べさせました。

そしてとてもぼーっとしてました。

いつもは私の後ろをさっさっとついてくるのにスローモーションで立ちすくまってました…。

たくさん寝て一緒に過ごしました。

10日目 (金曜日)呼び出しあり

ご飯は少し食べてくれました。

熱もないし、来週からは4時まで保育なので今日は行かせよう!と思って送り込みました。保育士さんに渡すと、もう部屋の中を見渡して何で遊ぼうかなーみたいな感じでした…。

ママに目もくれず、少しさみしかったです。

11時前にやっぱり保育園から呼び出し。

38℃まで熱が上がってます、とのことですぐ迎えに行きました。お迎えに行くと少し泣いていました。辛かったのかな…8℃は辛いよね…帰ってすぐに寝かせました。

ルル

一週間よく頑張ったね。

慣らし保育 気を付けたいポイント

慣らし保育で気を付けたいポイントをまとめました。

POINT
  • 職場復帰日は慣らし保育期間を考慮しましょう。
  • 朝の準備は想像以上に手間取ります。遅刻しないよう復帰前にリズムを作りましょう。
  • 環境の変化で子どもも疲れているので、いつもよりたくさんぎゅっとしてあげたり安心させてあげよう。
  • 慣らし保育のうちにたくさん菌をもらって免疫をつけましょう。
  • 自分の体調も気を付けてくださいね。
ルル

2週間で3回呼び出し、1日お休みだったよ。なかなか苦戦。

初日から体調を崩したのはびっくりしましたが、今のうちに風邪ひいてウイルスに強くなってもらわないと、と思いました。

やっぱり保育園はいろんな菌が蔓延してるし、免疫がないので子どもはすぐに風邪をひきます。

(保育士さんも風邪ひいてるっぽくてちょっと心配になりました。)

土日はたくさん寝てべったり一緒に遊びました。

保育園に行くことでなんだか娘が急激に成長している気がしました。

おわりに

慣らし保育は本当にあっという間に終わってしまいました。

ルル

これから通常保育大丈夫?!という感じでどたばた職場復帰したよ。

子どもが風邪をもらってくるのでもれなく自分もうつります。

子どもの風邪、自分の体調不良、久しぶりの仕事。

復帰してすぐは本当に目まぐるしく、きつかったです。

妊娠に出産に育休に、ほんとに怒涛の日々でしたよね。

仕事復帰、辛い面もありますが、大人と話ができることが新鮮だったり良いこともあります(*^^*)

ルル

慣らし保育の期間で、すこしでも自分も心の準備ができると良いね!

復帰後の服がない場合はレンタルや試着サービスがおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想などあればコメントください^^

コメントする

CAPTCHA


Contents(タップできる目次)