全世界で累計2400万部を突破する、世界中で愛されているベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』が2023年12月8日に初の映画化されます。
小さい頃家にトットちゃんの本はあったし読んだことはあるのですが、実は黒柳徹子さんの幼少期を描いた本だと知ったのは最近でした。
映画予告では生き生きとしたアニメーションと校長先生の「君は、ほんとうは、いい子なんだよ」という言葉がとても印象的で心にずしんときました。
来年小学生になる娘と一緒にもう一度トットちゃんの物語を楽しみたい!ということで絵本を購入、映画も2人で見に行く予定です^^
この記事では、『窓ぎわのトットちゃん』のあらすじや絵本を読んだ感想などをまとめます。(映画は見終わり次第感想を追記します)
関連記事:大人も泣けるアニメ映画おすすめ
映画窓ぎわのトットちゃんのあらすじ|小学校を退学になったトットちゃんの新しい出会い
『窓ぎわのトットちゃん』の
- あらすじ
- 声優キャスト
- 初の映画化になった理由
など気になる情報をまとめていきます。
映画の概要とあらすじ|おてんばすぎるトットちゃんと電車の学校

タイトル | 窓ぎわのトットちゃん |
公式サイト | https://tottochan-movie.jp/ |
公開日 | 2023年12月8日 |
監督 | 八鍬新之介 |
原作 | 黒柳徹子 |
主題歌 | あいみょん「あのね」 |
キャラクターデザイン | 金子志津枝 |
声優キャスト | 大野りりあな、役所広司、小栗旬、杏、滝沢カレン |
おしゃべりで、落ち着きがなかったトットちゃんは小学校1年生でなんと退学になってしまいます。
そこで新しく通うことになったのが電車の教室がある珍しい小学校、トモエ学園。みんなに「困った子だね」と言われてきたトットちゃんを、トモエ学園の校長先生は優しく受け入れてくれます。
「君は、ほんとうは、いい子なんだよ。」
校長先生に出会えたこと、トモエ学園での毎日がトットちゃんのすべてが変わります。
声優キャスト|トットちゃんを演じるのは現役小学生

トットちゃん | 大野りりあな |
小林先生(校長先生) | 役所広司 |
トットちゃんのパパ | 小栗旬 |
トットちゃんのママ | 杏 |
大石先生(担任の先生) | 滝沢カレン |
トットちゃんの声を演じるのは2016年生まれで現在7歳の大野りりあなさん。
原作・黒柳徹子の「窓ぎわのトットちゃん」主人公役は大野りりあな、特報も解禁(コメントあり)https://t.co/BSErRoweh1#黒柳徹子 #大野りりあな pic.twitter.com/SLHX3Neggf
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) July 10, 2023
小学館の『ぷっちぐみ』の専属モデルで、数多くのドラマやTV番組、CMで活躍しています。7歳にしてすごい経歴……!
弾むような声がとても可愛らしくてトットちゃんのイメージにぴったりです。
アニメ映画『窓ぎわのトットちゃん』声優に役所広司・小栗旬・杏・滝沢カレンが決定https://t.co/B3DFQabgwj
— かも🚙🦆 (@musenbu1010) September 27, 2023
>▼役所広司(小林先生 役)
>声の仕事は本当に難しいので躊躇しましたが
そんな事言いつつもバケモノの子のとき(熊徹)目茶苦茶いい演技してるんだよな…やっぱり名俳優なんだわ…
校長先生役は役所広司さん、トットちゃんのパパとママに小栗旬さんと杏さんととても豪華な声優陣です。
初のアニメーション映画化された理由

1981年に『窓ぎわのトットちゃん』が発売されてから42年。多くの映画監督から映画化のお話があっても「本を読んでくれた人の頭の中にある映像のほうが良いのでは?」とすべてお断りしてきたそうです。
今回はアニメーション化の話だったから、それだったら若い世代の子でも楽しめるかもしれない!と映画化が決まりました。
たしかに、アニメーションじゃなかったら5歳の娘も「映画見たい!」と言い出さなかったかもしれません。
映画「窓ぎわのトットちゃん」
— 金子志津枝 Shizue Kaneko (@QQQnekoQQQ) July 17, 2023
絶賛制作中です。
皆さま日の盛、ご自愛くださいませ。🍧🫰#窓ぎわのトットちゃん pic.twitter.com/3kKalpJzbm
キャラクターデザインを手掛けるのは、アニメーターの金子志津枝さん。温かみのあるやわらかいデザインがとても素敵です。
トットちゃんの大きな水色のリボンと赤い襟付きのワンピースはとっても可愛いですね^^戦前の雰囲気もありつつも現代の子どもが見ても可愛いと思えるビジュアルです。
窓ぎわのトットちゃんの絵本を読んでみた感想

『窓ぎわのトットちゃん』は単行本、文庫本、絵本などいろんなバージョンがあります。
私は絵本を買ったので絵本を読んでみた感想を紹介しますね。
私が購入したのは絵本バージョン

タイトル | 絵本 1・2巻セット 窓ぎわのトットちゃん |
文 | 黒柳徹子 |
絵 | いわさきちひろ |
出版社 | 講談社 |
価格 | 3,300円 |
私は5歳の娘と一緒に読みたかったので1・2巻の2冊セットになった絵本バージョンを購入しました。
▼絵本▼
いわさきちひろさんの透明感のある色彩の昔懐かしのイラストです。絵本とは言え、1巻は95ページもあるのでしっかりした文量になっています。中にはところどころカラーのイラストが入っていて、漢字にはすべてふりがながふってあるので子どもでも読みやすくなっています。

トットちゃんと同じ、小学校低学年から読めるようになっていますが、もうすぐ1年生になる娘にはまだ1人で読むには難しそうです。でもとても喜んでくれました!
1章ずつ読み聞かせをして楽しんでいます^^
小学校に行って文字がスラスラ読めるようになって、また自分で読んでくれたら嬉しいなと思っています。
単行本や文庫もあります。
▼単行本▼
▼文庫▼
絵本を読んでみた感想

子どもに読ませる前に1人で一気読みしてしまいました。子どもの頃私も読んだし、好きだった記憶はあるのですが内容は全然覚えてなくて。
来年ちょうど娘が小学校に入学するので、これから娘が経験することや出会う人のことを想像していろんな気持ちになりました。
「〇〇しなさい」「▲▲しちゃだめよ」と家でも保育園でも怒られることは多いので、娘も「〇〇はしちゃだめなんだ」「こうすると怒られる」と日々学んでいるところです。
だけど、落ち着きがなくておてんばすぎて退学になってしまったトットちゃんが単にどうしようもなく悪い子なのかと言ったらそうじゃなくて。
「いろんな子がいるんだよ」とか「できないことがあってもいい」って言葉で説明するのは難しいし、5歳の娘に理解してもらうことはとても難しいのでトットちゃんの話を通じてちょっとずつ伝えていきたいです。
じっと話を聞いて、「君は、ほんとうは、いい子なんだよ」と温かく受け止めてくれた校長先生の存在は偉大だなぁと思いました。

すべてを包み込める優しさが自分にも欲しい。
映画窓ぎわのトットちゃんの評判は?イラストや声優には賛否両論?


映画『窓際のトットちゃん』の評判はどうなのか、SNSの声を調査してみました。
予告だけでボロ泣きしてしまう人、本を読み返してボロ泣きしてしまう人と映画をとても楽しみにしている人がいっぱいです。
中にはイラストに違和感を感じた人や声優キャストへの賛否両論もあったので具体的な口コミを紹介します。
映画予告ですでにボロ泣き
映画本編より、窓際のトットちゃんの映画予告ででボロ泣きした。見に行きたい🥺
— るーᕱ⑅ᕱ♥ (@Ruu_rabi_1201) October 22, 2023
映画予告動画、めちゃくちゃ良かったですよね。私もちょっと泣きそうになりました。映画館にはハンカチを忘れずに持って行かないとですね。
本が大好きだったから映画も絶対見に行く!
黒柳徹子さんが大好きで母が昔買った窓際のトットちゃん何回も読み返ししてボロボロ📕
— TAKApon〄AIM(マジバス・和歌山参戦) (@takapon_AIM) October 19, 2023
映画するって予告知った時は絶対見に行く!って決めてた!
あいみょん主題歌は予想外のサプライズで大好きな徹子さんとあいみょん との縁があることが自分のことのように嬉しい✨
また読みかえすよん👍 pic.twitter.com/JNvuORjsHm
本が大好きだったから映画も楽しみ!!という人も多いですね^^
メイクしているみたいなイラストが気になる人も
窓際のトットちゃんの映画…なんで女性と子どもたちみんなメイクしてるみたいな絵なんだろ🤔
— よる壱 (@yoru_u1) October 15, 2023
映画の予告で窓際のトットちゃんの映像見たんだけど老若男女問わず全員濃いめのメイクしてて気持ち悪かった…何故あれが通ってしまったんだ…誰も違和感もたなかったの???最初何かのギャグかと思ったよ…
— あらしやま (@syokudou) October 20, 2023
ほっぺや唇がメイクしているみたいに色づいているイラストが気になるという意見もありました。たしかに独特な色使いだなとは感じましたが……アイシャドウやチークのように気になる人は気になるかも。



でも温かみのあるイラストで素敵だよ。
豪華な俳優による声優は賛否両論?
映画「窓ぎわのトットちゃん」
— あかり (@at520rp) October 19, 2023
声優に役所広司、小栗旬、杏、滝沢カレンって凄い豪華✨
本好きだったから映画も気になる。
窓ぎわのトットちゃん、
— アガパンサス (@5kldy4A9aTLrz1g) September 27, 2023
声優を目指してる人達を無視しての俳優ら有名人の起用に、、、
え?また?と思ったのは私だけかな?
有名な俳優陣による声優キャストを見て、私は単純に「豪華だな」「楽しみ」と思ったのですが、声優ではなく俳優を起用することを喜ばない人も。
映画窓ぎわのトットちゃんのあらすじと感想まとめ


映画『窓ぎわのトットちゃん』を紹介しました。
映画公開が楽しみです。見終わり次第映画の感想も追記しますね。
昔本を読んだけどもう一度読みたいという人や、本をまだ読んだことがない!という人は絵本などもチェックしてみてくださいね。何度でもいろんな角度から味わいたくなる物語です。
感想などあればコメントください^^