この記事では、産後ママにおすすめしたいスキンケアを紹介します。
赤ちゃんのお世話が最優先で自分のことは二の次になってしまう産後。
朝の身支度や入浴後のスキンケアの時間がとれない!1分でも惜しい!
でも!スキンケアをさぼると、ただでさえ産後の疲れやストレスで不安定な肌はあっという間に荒れていきます…。
そんな産後ママの強い味方がオールインワンジェル。さっと一塗りで化粧水も美容液もクリームもスキップできちゃうのは嬉しいですよね。
オールインワンジェルは時短できていいけど、産後はシミやらニキビやら肌の悩みも増えてきます。スキンケアの余裕が少しでもできたら自分の肌悩みに合った満足感のあるスキンケアを選んでいきたいですね!
というわけでとにかく時短したい人におすすめのオールインワンジェルと肌悩み別におすすめしたいスキンケア両方ともおすすめを紹介します^^
少しでも参考になれば嬉しいです。
[PR]
関連記事:【産後のシミ】本当に効くスキンケアは?30代からの正しい化粧品の選び方
産後ママにおすすめのスキンケア【選び方】|時間がなくてもとにかくしっかり保湿!

産後は30代に突入したこともあり、肌の変化を感じたのでスキンケア選びを見直しました。
私がスキンケアを選ぶときに重視したポイントは次の4つ。
- しっかり保湿できる
- 肌に優しい成分
- 使って満足感があって癒される
- 肌悩みに合ったスキンケア
産後は女性ホルモンの乱れから肌荒れが起こったり、肌のバリア機能が弱まって敏感肌になってしまうことも多いです。
肌の保湿成分も不足しがちで、肌を守ろうとして角質層が厚くなってきてザラザラ感やくすみも感じやすくなります。
いろんな負のスパイラルが始まる前にまずはしっかり保湿すること。
しかも、赤ちゃんの肌に触れることも考えるとなるべく肌に優しい成分にもこだわりたいですよね。
この記事では、しっかり保湿してくれて肌に優しい成分にこだわっているスキンケアを選んでいます。
自分に合ったスキンケアはそれぞれの肌質や好みによって異なります。より満足感があって自分の肌悩みに合ったスキンケアを選ぶのが一番。
肌の調子がいいと気分も上がるし、毎日のスキンケアが少しでも癒しの時間になれば嬉しいです!

コスパ重視のスキンケアも紹介するので自分に良い塩梅で選んでね!
産後ママにおすすめのスキンケア【時短するならオールインワンジェル】


まずは時短できて嬉しいオールインワンジェルのおすすめスキンケアを紹介します。
- アベンヌ
- カルテHD
- 草花木果
- Level6
- メディプラス
- ちふれ
オールインワンジェルの一番のおすすめは天然由来成分が肌に優しいアベンヌ。
とにかく安くコスパの良いオールインワンジェルが欲しい人にはちふれがおすすめです^^
一つずつ紹介していきますね。
①【アベンヌ】ミルキージェルEX|自然の恵みたっぷりの時短保湿


ブランド | Avene(アベンヌ) |
商品名 | ミルキージェルEX<保湿ジェルクリーム(敏感肌用)> |
価格 | 3,850円 |
容量 | 50ml |
ゆらぎがちな肌にたっぷりと南フランスの自然の恵みを届けてくれるアベンヌのミルキージェルEX。
化粧水と乳液がひとつになった時短保湿ケアでとろけるようになじみます。




みずみずしいテクスチャーのジェルがやさしく肌にとけていくのが気持ち良いです^^
アベンヌ温泉水※1とヒアルロン酸複合成分※2がしっかりと肌の土台を整えてくれます。
※1)温泉水(整肌成分) ※2)コヒダームとヒアルロン酸Na(保湿成分)の複合成分
アベンヌのスキンケアは昔からずっと人気で大体どこのドラッグストアにも置いています。手軽に買えるのも嬉しいですね^^お近くの薬局で探して見てください。
スプレータイプの化粧水、アベンヌウォーターをオールインワンジェルの前につけるプレ化粧水として使うのもおすすめです。
関連記事:アベンヌウォーターの口コミ
②【カルテHD】高保湿オールインワン|肌荒れしやすい乾燥肌に


ブランド | カルテHD |
商品名 | 高保湿オールインワン |
価格 | 2,970円 |
容量 | 100g |
エモリエントオイルとワセリンを絶妙なバランスで配合し、保湿効果を高めてくれるカルテHDの高保湿オールインワン。




みずみずしさはありつつも、うるおいがぎゅっと濃縮されていて肌をしっとり落ち着けてくれます。肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウムも入っているので、ニキビができやすい肌でも使いやすいのが嬉しいです。
私は15日分のお試しサイズを買ってみましたが、旅行用にちょうど良かったです!乾燥を感じやすい職場でも、午後の休憩で保湿して日焼け止めを塗り直したりするときに大活躍しています。
③【草花木果】多機能ジェルクリーム|自然派スキンケア!ぷるんと保湿


ブランド | 草花木果(そうかもっか) |
商品名 | 多機能ジェルクリーム |
価格 | 6,600円 |
容量 | 90g |
天然由来成分がたっぷり配合された草花木果の多機能ジェルクリーム。
楽天市場のランキングでも6冠達成!使用満足度が高い大人気のオールインワンジェルです。




私はミニサイズを試してみました。(トライアルでは通常サイズと同じ90g試せます。)
パッケージも優しいピンクで可愛いです。みずみずしいテクスチャーで手にのせてみるとぷるぷるしています。
パラベン、合成香料、紫外線吸収剤、タール系色素、鉱物油は配合しておらず、天然由来成分にこだわっているのも嬉しいポイント。
ふわっと香るゆずの香りが忙しいスキンケアの時間をひとときのリラックスの時間に変えてくれます。
④【Level6】クロロフィル配合美容液|値段は高いけど良かった


ブランド | JBコスメティックス |
商品名 | Level6(レベルシックス) |
価格 | ダブルクレンジング:5,500円 美容液:15,950円 |
肌本来の力を取り戻してくれるLevel6(レベルシックス)。
ダブルクレンジング不要のクレンジングジェルとクロロフィル配合の美容液のみのシンプルケアなのでめっちゃ時短できます!
産後って化粧も日焼け止めくらいしかしなくなりません?あんまり化粧してないのに洗浄力の高すぎるメイク落とし使っている人は肌を洗いすぎている可能性大なので要注意です。
肌に優しいメイクと洗いすぎない洗顔は、一気に肌の土台を整えてくれます^^
私は石けんで落ちるメイクなのにクレンジングに洗顔もしてましたけど、時間も無駄だったし洗いすぎで肌を傷つけてしまっていました…(涙)




レベルシックスのクレンジングジェルは優しい使い心地のジェルで、肌への刺激は少ないのに落としたりない感じもなくてちょうど良いです。
クロロフィル配合の美容液はしっとり感のあるテクスチャー。
化粧水に近い感じなので最初は物足りないかな?と不安だったのですが、これ1つで充分うるおいます^^
洗いすぎない、つけすぎないシンプルケアが大事だったんだなと気付かせてくれたスキンケアブランドです。
関連記事:Level6(レベルシックス)口コミ|クロロフィル配合美容液で本気のニキビケア
⑤【メディプラス】オールインワンゲル|ワンプッシュが良かった


ブランド | メディプラス (Mediplus) |
商品名 | オールインワンゲル メディプラスゲル |
トライアル | × |
価格 | 4,070円 |
パラベン、アルコール、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコン不使用で肌へのやさしさにこだわったオールインワンゲル、メディプラス。
私が産後本当に初めて試したオールインワンジェルがメディプラスです。
ポンプ式になっていてふたを開けたりする必要がなく、さっと使えて良かったです!
楽天でもかなり口コミ評価も高かったし、価格も高すぎずちょうど良くて満足。
ただ、乾燥を感じやすい私にはちょっと保湿力が物足りないかなという感じがしました。
さらっとした使い心地が好きな人にはおすすめです^^
⑥【ちふれ】うるおいジェル|とにかく安い!


ブランド | ちふれ |
商品名 | うるおいジェル |
トライアル | × |
価格 | 880円 |
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの機能だけではなく、化粧下地としての役割も兼ね備えるちふれのうるおいジェル。
108g入っていてなんとお値段880円…!!!トレハロースやヒアルロン酸が入っているのでしっとりうるおいを与えてくれます。
薬局やドラッグストアだと送料なしでもっとお安く手に入るのでぜひお近くのドラッグストアで探してみてくださいね。
産後ママにおすすめのスキンケア【乾燥・シミ対策】オールインワンじゃ物足りない人に


オールインワンジェルだと乾燥を感じる…やっぱり化粧水とクリームを使いたいという人におすすめしたい保湿重視のスキンケアとシミ対策のスキンケアを紹介します。
- アテニア プリマモイスト【乾燥に】
- ビーグレン【シミ予防に】
保湿をしっかりするだけで、乾燥からくるくすみがぱっとなくなって肌が明るくなります^^
ちゃんとシミ対策したい!という人にはビーグレンがおすすめです。
では、それぞれ紹介していきますね!
①【アテニア】 プリマモイスト|しっかり保湿できる!リーズナブルで続けやすい


ブランド | Attenir(アテニア) |
商品名 | Prima moist(プリマモイスト) |
トライアル | 1,200円 |
価格 | 洗顔料:1,540円 化粧水:2,305円 日中用乳液:1,980円 夜用クリーム:3,300円 |
アテニアの30代からの本格保湿ケアライン、プリマモイスト。
弱酸性、無着色、無鉱物油、アルコール不使用、パラベン不使用、合成香料不使用と肌へのやさしさを徹底しています。
ぷるんとした弾力を与えてくれる保水成分プロテオグリカンを配合。
さっぱりした使用感で、べたつきはないのにしっとり保湿してくれるのでニキビができやすい混合肌の私でも使いやすくて良かったです。
そして価格がリーズナブルで長く続けられるのがいい。たっぷり入っているのでライン買いしても月5,000円以内で抑えられるのが嬉しいです。
高い化粧品には手が出ないけどしっかりした品質のスキンケアを毎日取り入れたいという人はチェックしてみてくださいね。
関連記事:アテニアプリマモイストを30代ママが使ってみた口コミ|コスパ最強だけど保湿力は?
②【ビーグレン】ホワイトケア|ハイドロキノンが良かった!


ブランド | b.glen(ビーグレン) |
商品名 | ホワイトケア |
トライアル | 1,490円 |
産後は…というか年を重ねると一気にシミができてびっくりするときがあります。
産後のシミに悩み始めたときに、悩みに悩んで私が選んだのがビーグレンです。
ビーグレンはシミだけではなくてニキビケアもできて肌が整ったのでそれからずっと愛用しています。ビーグレンにたどりついてほんと良かったです!




トライアルセットは1,490円で試せるんですけど、美容液が3種類ついてるからめちゃくちゃお得!(私が試したときは1,980円で美容液は2種類だったんですけど。。笑)
泡立てないタイプのクレイ洗顔も洗い上がりが気持ち良いし、化粧水はニキビ予防成分(グリチルリチン酸ジカリウム)が入っていて心強い。
でも一番気に入っているのは、シミ対策の有効成分ハイドロキノンが入った美容液とビタミンCがたっぷりの音感美容液。
ライン買いするお金がない…というときでも美容液だけはずっとリピートしています。いろんなスキンケアを試しても戻ってきてしまうお気に入りスキンケアです^^
関連記事:ビーグレン口コミ|シミへの効果は?3年愛用中の30代ママの本音レビュー
産後ママにおすすめのスキンケアまとめ|時短ならオールインワンだけど悩みに合ったケアが◎


産後ママにおすすめしたいスキンケアを紹介しました。
産後はいろいろ肌の変化が起きやすい時期です。
今までのスキンケアが合わなくなってくることもあるので、自分に合った使い心地の良いスキンケアをぜひ探してみてくださいね!
感想などあればコメントください^^