この記事では、30代ママの私がプレゼントにもらったら嬉しいなと思う高級感のあるプロテインを紹介します。
足りないたんぱく質を補うためにプロテインはほぼ毎日飲むのですが、毎日飲むとすぐなくなるしコストもけっこうかかるんですよね。
高くて高級感のあるプロテインはなかなか買えないからプレゼントでもらえたら嬉しい!
成分や飲みやすさにこだわったプロテインを紹介するので、女性にプロテインをプレゼントしようかなと考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
女性へのプレゼントにおすすめのプロテイン3選
プロテインを日常的によく飲む30代女性の私がプレゼントで欲しいプロテイン
高くても欲しいと思える高級プロテインのおすすめを3つ紹介します。
口コミ評価が高く、人工甘味料や添加物を使っていないプロテインを集めました。
①お茶屋が作るほうじ茶プロテイン

アイテム名 | ほうじ茶プロテイン |
メーカー | 神戸芳香園 |
プロテインの種類 | ホエイプロテイン、ソイプロテイン |
味 | ほうじ茶、抹茶 |
たんぱく質以外の栄養素 | 食物繊維 |
価格 | 3,700円(送料無料) |
1袋あたりの内容量 | 300g |
日本茶専門店が作ったこだわりのほうじ茶プロテイン。
- Wプロテイン
- 難消化デキストリン配合(食物繊維)
- 白砂糖・着色料・保存料不使用
プロテインの他に難消化デキストリンという食物繊維が入っています。プロテインと一緒に食物繊維がとれるのは嬉しいですよね!
成分がめちゃくちゃシンプルで、「乳清ホエイたんぱく質、大豆たんぱく質(非遺伝子組み換え)、難消化性デキストリン、ほうじ茶/甘味料(ステビア抽出物)」しか入っていません。


お茶屋さんが作るプロテインだけあって、お茶の風味がしっかり味わえて本当においしい♡どちらもすっきりした飲みやすい味です。
牛乳と一緒に飲むとラテのような贅沢な味わいです。
青汁もプロテインも飲みたいけど両方飲むのは面倒…という人は食物繊維もたっぷり入ったほうじ茶プロテインなら1つで食物繊維もプロテインも補えます。
抹茶味もあります^^甘めのプロテインよりもお茶を飲むみたいにすっきり飲みたい人にもおすすめです。

②ボタニカルライフプロテイン

アイテム名 | ボタニカルライフプロテイン |
メーカー | アンファー株式会社 |
プロテインの種類 | ソイプロテイン |
味 | きなこ味、チョコ味、抹茶味 |
たんぱく質以外の栄養素 | スーパーフード |
価格 | 6,900円(送料無料) |
1袋あたりの内容量 | 375g(2袋なので750g) |
楽天ダイエットシェイク週間ランキング1位を誇るボタニカルライフプロテイン。
大豆、麻の実、玄米を使用した、良質な植物性たんぱく質を使った100%植物性のプロテインです。
- 白砂糖・着色料・酸化防止剤不使用
- グルテンフリー
- 無香料
ミネラルやビタミンを豊富に含む20種類の多種多様なスーパーフードが配合されていて栄養豊富!

ソイプロテインのみなので、筋肉をつけたいというよりは美容のためのプロテインを飲みたい人におすすめです^^
スーパーフードが20種類も入って1杯あたり230円ならコスパは◎だと思います!
③タンパクオトメ

アイテム名 | タンパクオトメ どこでもプロテインセット |
メーカー | タマチャンショップ |
味 | まろやかカカオ味・なごみ抹茶味・博多あまおう味 |
プロテインの種類 | ホエイプロテイン、ソイプロテイン |
たんぱく質以外の栄養素 | カルシウム、ヘム鉄、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE、葉酸 |
価格 | 3,780円 |
内容量 | 3種×5袋(全15個入り) |
女の子のイラストが可愛いタンパクオトメ。どこでもプロテインセットは3種類のフレーバーが楽しめるセットになっています。個包装なのでいちいちプロテインを計量しなくて良くて楽ちんです。

タンパクオトメはオリジナルシェーカーもとても可愛いです♡初めてプロテインを飲む人にもぴったり。

私はすっきりとした甘みがおいしい博多あまおう味が一番好きです^^
鉄分や葉酸など女性が摂りたい栄養がぎゅっと詰まっているのも嬉しいところ。
詳しいレビューはこちらの記事にまとめているので気になる人は読んでみてくださいね。

女性へのプレゼントにおすすめのプロテインまとめ
女性へのプレゼントにおすすめのプロテインを紹介しました!
たんぱく質の他にも女性に嬉しい栄養がたっぷり入った、成分や飲みやすさにこだわったプロテインなら女性でも喜んでもらえます^^
高級プロテインはなかなか自分では手が出なかったりするので、プレゼントにもらえたら嬉しいです♪
では、最後までお読みいただきありがとうございました。




感想などあればコメントください^^