- パンダが好き
- 2歳、3歳の子どもが好きな絵本が欲しい
- 親も一緒に楽しめる絵本が欲しい
2歳の娘はパンダが大好き。絵本も大好き。
そんな娘に最近買った絵本、『パンダなりきりたいそう』。
可愛くてユーモアたっぷり。
我が家ではもう大ヒットしています。

とってもとっても気に入ってるの!

とにかく可愛い!楽しい!心も体も元気になれるよ。
みなさんにもぜひ一緒にこの超絶キュートなパンダなりきりたいそうを楽しんでほしいです。
『パンダ なりきりたいそう』ってどんな本?

まず表紙の可愛さに娘も私もひとめぼれです。
「パンダー!」と喜んで、すでに買う気満々の娘でした。
本の題名:パンダ なりきりたいそう
著者名:いりやま さとし
出版社:講談社
価格:本体1,000円(税抜き)
作者のいりやまさとしさんは東京都生まれのフリーのイラストレーターさん。
2人の男の子パパです。
「ぴよちゃん」シリーズ(学研)も大人気。
やわらかいタッチの優しい絵がとても可愛いです。
パンダなりきりたいそうの楽しみ方

youtubeで読み聞かせが見れるよ。
パンダのイラストがとにかく可愛い。
動画にもくぎ付けの娘でした。
ただ、娘の場合は動画だと、見るのに必死になってしまうので、絵本を買って良かったです。
もちろん読み聞かせだけでも楽しめますが、ぜひぜひパンダと一緒に体を動かして、たいそうしてみてください!
子どもの反応は?

最初から興味津々で、マネっこしてたいそうしてくれたよ!
チューリップのたいそうやバナナのたいそう、コマのたいそう。
それぞれちゃーんとポーズを決めてくれます。
そして何度も読んでもう覚えてしまったのか、
「チューリップのたいそーう!」と一緒に読み上げてくれるようになりました。
ころんころんとした可愛いパンダのポーズをまねする娘がまた可愛くてきゅんきゅんです。
絵本の見どころ
一番の見どころは、最後のボールのたいそうです。
ころころころがってとまらなくなってしまったパンダさん。
でもだいじょうぶ、おかあさんパンダがぎゅっと受け止めてくれます。

とまらないー!!
と言いながら娘も私の胸にとびこんできます。
そして2人で「ぎゅー」っとして、

おしまーい!
と言って終わります。
(そしてまたすぐ「もういっかい。」と言って何度も読みます。)

最後の「ぎゅーーーーっ」がママも大好き。
対象年齢は?
対象年齢は特に書かれていませんでしたが、レビューを見ていると、1歳になって少し体が動かせるくらいになった頃から楽しめるようです。

2、3歳がちょうどストライクゾーンかな。
パンダたいそうシリーズ
なりきりたいそうの他にも、いろんなたいそうシリーズがあります。
かぞえたいそう
オリンピックたいそう
ともだちたいそう

全部可愛い!全部欲しい!
おわりに
『パンダ なりきりたいそう』、親子で楽しめてとてもおすすめです!

ぜひお子さんをぎゅーっと受け止めてあげてくださいね。

読んでくれてありがとう。
こちらもどうぞ