この記事では、学研のオンライン英会話kimini英会話の無料体験を受けてみた私の口コミをまとめます。
さすが学研、コースは豊富でオリジナルテキストもしっかりしていました。
先生も落ち着いていてとても話しやすかったので、緊張することなく楽しく英語を話せて良かったです^^
実際に利用してみて感じたメリット・デメリットも包み隠さずまとめるので、kimini英会話が気になっている人は参考にしてみてくださいね。
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話を30代ママが利用してみた口コミ

kimini英会話の無料体験を早速受けてみたので口コミしていきます!
オンライン英会話を試してみた理由

私は30代ワーママで、学生時代はずっと英語の勉強をしていて海外留学も経験しました。
社会人になってからは英語を話す機会は本当に少なくなったのですが、仕事で英語を使うこともあります。子育てもしているので、日々英語を勉強する時間は全くなし。
海外ドラマを見ることもなくなったので、英語を聴くこともなくなりどんどん英語力が落ちていくのが悲しくて><
仕事でも英語をもっとペラペラ話せるようになりたい!と思ってオンライン英会話を試してみました^^

オンライン英会話ならちょっとの時間でも英語を話せる♪
無料体験レッスンの申込はネットから簡単にできました


無料体験レッスンはkimini英会話公式サイトから簡単に申し込めました。
kimini英会話では現在10日間の無料体験を受け付けています。
キャンペーンは期間限定なのでお得に受けられるうちに体験したいですね^^
コースが多くて選ぶのが大変!目的別やレベル別に選べる


まずは自分の受けたいコースを選ぶのですが、コースの多さにびっくりしました!
コースの一部を紹介しますね。
- 総合英語
- 絵で見てパッと英会話
- トピックスピーキング
- トータルスピーキング
- ビジネス英会話
- 英検合格コース
- 英検二次試験対策
- GTEC対策
- 幼児向け(4歳・5歳)
- 小学生向け
- 中学生向け
- 高校生向け
- ニューストーク
- フリートーク
「どれを選べばいいんだ?!」と最初は戸惑ってしまいました。
ビジネス英会話や英検など目的がはっきりしている場合や小学生など学年がある場合は選びやすいですね。
私のように「とにかく英語を話したい!」という場合はレベル別でコースを探すのが◎でした!


レベルは1~10まで10段階あってかなり細やかです!
私はレベル7になりたいレベル6くらいかなと目星をつけてコースを選ぶことにしました^^
1つ1つのコース内容が濃い


気になったコースを詳しく見ていくと、


- こんな方におすすめ
- 学習する内容
- できるようになること
- 学習の流れ
- 学習のペース
などとても詳しく説明が載っていました!
「できるようになること」が具体的に説明されているのがいいですね。レベルアップした自分をイメージできるのでモチベーションが上がります!
気楽にオンライン英会話を楽しむ、というよりはレッスン前にしっかり予習して準備してレッスンに挑み、しっかり復習して身に着けていくというコンセプト。
確実にレベルアップしていきたい人には嬉しいカリキュラムですね。
私が選んだのは「トピックスピーキング」


コース | トピックスピーキング(中級) |
コース内容 | 提示されたトピックの中から興味のあるトピックを選び、そのトピックについて講師と会話を行う。 より実際の会話の練習に特化したコース。 |
レベル | レベル2~7 |
レッスン | 学校 |
いろいろ悩んだ末、私が選んだのは「トピックスピーキングコース」。仕事でも英語を使うのでビジネスでもいいかなと思ったのですが、ビジネスに限定せず身近なトピックについて話せるのがいいかなと思いました^^
レベルも2~7なので、簡単すぎずしっかり話せそうです!
オリジナルテキストはかなり内容しっかり!


さすが学研の運営するオンライン英会話、オリジナルテキストの内容はかなりしっかりしています。
あらかじめどんなことを話すかメモをとれたり、レッスン中に使えるフレーズなどもまとめてくれています。
予習しやすいのでしっかりレッスンの準備ができます!
予習するかしないかでレッスンでの会話の濃さはだいぶ違いますからね。準備した分しっかり喋れる^^


レッスンで使うスクリプトも事前に見ることができます。
レッスン用のテキストと予習・復習用のテキストが分かれているのも使いやすくていいなと思いました!



やりっぱなしで終わらない!
無料体験レッスン初回の感想
さっそく初回のレッスンを受けてみました!「トピックスピーキング(中級)」コース、「学校」についてのレッスンです。


“Good morning! Can you see me?”と先生がにこやかに話しかけてくれてレッスンがスタートしました^^最初は画面や音に問題ないか確認してくれて、How are you?と聞いてくれます。
右上に先生が映っていて右下に小さく自分が映ります。
スクリプトは先生の画面の左隣に映し出されるのですが、とても小さいので拡大して見る必要があります。
文字を打つこともできます。


今回のトピックは学校についてだったので、「日本ではいつから英語を勉強するの?」「どうやって勉強するのが一番良かった?」など先生が質問してくれて会話しました^^
フリートーク形式なので、普通に会話しているような感じでレッスンが進みました。
「最近は小学校から英語の授業があるんだけど、今保育園でも英語のレッスンがあるよ。娘もオンライン英会話したりしてる^^」と答えると、「フィリピンでも同じような感じだ!」みたいな感じで話しやすかったです。
「フィリピンの子どもはやっぱりみんな英語話せるの?」と聞くと、「みんな頑張って英語のテレビを見せてる。」と話が膨らむので楽しかったです^^
身近な話題だとやっぱり話しやすいですね^^フィリピンの英語事情、気になります^^


フリートークで緊張がほぐれてから、テキストをつかってロールプレイで音読したり、


文章を組み立てる練習をしたりしました。


さらにテキストを使って質問し合って、フリートークしました。
会話のやりとりがしっかり続いたのであっという間に時間が過ぎました!
先生は当たり外れあるかなーと思ったのですが、初回からとても話しやすい先生でした^^相性の良い先生で良かったです。


一点だけ気になったのはスマホの画面だと少し小さかったのと、スクリプトを拡大したり文字を読んだりすると動作がもたついてしまうのでパソコンの画面のほうが見やすいと思いました!
レッスンはぎゅっと内容がつまっていて濃い授業で良かったです!ただなんとなくふわっと会話するのではなく、テキストを中心にしっかり会話のキャッチボールができるので吸収するスピードはかなり早いと思います。
しっかり予習して話す内容をあらかじめ準備しておけばちゃんと話せるし、ちゃんと話せた!という自信にもなります^^
本格的に英語力をつけたい!という人にはぴったりのオンライン英会話です^^
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話のネット上の悪い口コミ・評判


kimini英会話を利用してみた他の人たちの口コミや評判も気になりますよね。
まずは気になる悪い口コミ・評判をまとめました。
- 幼児プランが高い・難しい
- 準備が足りないと無駄になる
- 講師との相性が合わなかった
- 予約が取れない
具体的な口コミを紹介していきますね。
悪い口コミ①幼児プランが高い・難しい
昨日初めてkimini英会話5歳コースを体験した!当たり前かもだけど全部英語で話しかけてくるから娘には難しかったみたい!でもいい刺激になったね❣️ただiPhoneからだからか画面が小さすぎてレッスンやりづらかった😣とりあえずあと6日?無料体験してみます
— なずな4y8m年中さん (@J19ssyQ6AmFyNFm) June 22, 2022
kimini英会話に4歳5歳対象の幼児プランができたみたい。
— yuru (@yuru_space) August 13, 2021
8回15分で月6,578円、教材別購入。高いな!!
でもこれありかもなぁ。
kimini英会話には小学生以下の子どものための幼児プランがあるのですが、ちょっと高いんですよね。
4歳コースと5歳コースとあって、内容的にはしっかりしているのですが。
レッスンで使用する「学研の幼児ワーク」を別途購入する必要がある上に、レッスンは15分のみ。
私も4歳の娘がいて、もともと娘のためのオンライン英会話を探していたのですが幼児プランが高かったので自分が試してみることにしました。笑
小学生コースだと他のプランと同じでコスパも良く、かなり高評価なので小学生コースから利用してみるというのもいいですね!
悪い口コミ②準備が足りないと無駄になる
母 #kimini英会話
— けんちゃん7歳👦🏻DMM英会話 (@kenchanenglish) June 20, 2022
ifのやつ。直前まで下の子のお昼寝と共に寝てて、頭働かずに無駄にした感。
もっと頑張らねば。
レッスンは事前に予習して挑まないと「全然話せなかった…」と無駄な時間を過ごしてしまうことになります。
逆にしっかり準備すればちゃんと話せて自信につながります^^
頑張れば頑張るほどちゃんと英語は身に着くし、英語にちゃんと向き合って頑張りたい人にはとても心強い英会話だと思います。



まぁうまくできない日があってもOK。着実に積み重ねていけば伸びる!
悪い口コミ③講師との相性が合わなかった
今日のオンライン英会話#レアジョブ
— ひさえ|オンライン英会話を親子で1,000回以上受講中 (@hisaeblog) October 28, 2021
デイリーニュースを予習する時間なくて、最近は実用英会話のレッスン多め🙄
復習時間ちゃんととらないと、英語力どんどん落ちる😭
明日はニュース記事やろう💪#kimini英会話
めっちゃテンション高い講師🧑🏫
私は穏やかな講師との方が合うかも🤔💦
子供には👍
先生との相性はありますね。
私もどちらかというと落ち着いた先生のほうが好きです。たまたま選んだ先生はとても話しやすかったのでほっとしました♪
kimini英会話は先生の数も多いし、最初はいろいろ試してみて「この人話しやすいな」と思う先生がいたらリピートしてみるのがいいですね!



相性の良い先生と話すのは楽しい♪
悪い口コミ④予約が取れない
Kimini英会話
— もち子のかーちゃん (@mochikohaha) January 31, 2022
フィリピン台風で講師減
&
何故かこのタイミングで
30日無料体験キャンペーン
予約がかなり取りずらいです💦
通常コースは
一コマずつしかとれないので
前日夜は特に取れない…
🌟当日キャンセルを待ってみると
評価の高い講師に空きがでることが
多いです💗オススメ
予約が取れないという口コミも何件かありました。
当日キャンセルを狙うこともできるので、予約を取りやすいタイミングを見つけて予約するのが良さそうですね。
自分の受けたい時間帯にちゃんと予約がとれるかどうかは無料体験でしっかり見極めてくださいね!
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話のネット上の良い口コミ・評判


次にkimini英会話の良い口コミ・評判をまとめました。
- 先生がフレンドリーで初心者でも楽しくレッスンできた
- 先生の質問のしかたが上手!
- 英検対策ができる
- 先生と話が盛り上がる
- 予習・復習の教材があるからしっかり学習できる
具体的な口コミを紹介していきます。
良い口コミ①先生がフレンドリーで初心者でも楽しくレッスンできた
kimini英会話で初めてのオンライン英会話をやってみました!先生選びが超迷う。結局、初心者と大人が得意っていう項目がある先生を適当に選んで予約しました😋Nice to meet you とかの中1英語からスタート。フリートークじゃないから初心者でも楽しくできました🥰先生もフレンドリーでよかった。
— ケイ*Kaye🐣ほぼゼロから英語勉強中 (@kaye_hiyoko) June 20, 2022
先生がフレンドリーで良かった!先生と話すのが楽しい!という口コミが多かったです。
話しやすいか話しにくいかは先生によっても違うので先生との相性は大事ですよね。
kimini英会話は質の高い、良い先生が多い印象です^^
良い口コミ②先生の質問のしかたが上手!
#Kimini英会話 のデイリーニュースの教材のいいところは講師がトピックに関する質問に必ず日本ではどうなのか、という質問を振ってくれるところ。ニュースのトピックは難しい内容のときもあるから日本に置き換えて考えるのは答えやすいと思った。#オンライン英会話 #英語垢
— 高正熊生@オンライン英会話スクール選びの専門家 (@kumaotakamasa) June 21, 2022
母 #kimini英会話
— けんちゃん7歳👦🏻DMM英会話 (@kenchanenglish) June 16, 2022
oweとかdeterminationとか、私は単語を知らなさすぎる。
あまりにも私の単語力がないので、次回からちょっと高度なレベルのしりとりやろってMBTから提案があった。
本当うちの先生、だいすき。
先生の質問が上手!という口コミもありました。
とても自然に話を振ってくれるので、構えずに答えることができて会話の幅が広がります。
相手に合わせた質問は、コミュニケーション能力が高くて柔軟でないとなかなかできないですよね!



信頼関係も築きやすい。
良い口コミ③英検対策ができる!
Kimini英会話は英検コースが魅力的のため、英検目標で受講している人が多い印象。
— めぐママ@8歳♀英会話挑戦中 (@flying_english) June 22, 2022
グローバルクラウンは先生の評判がやはり良い。はじめての英会話で、英語を好きになってもらうには最適でしょう。#おうち英語 #オンライン英会話
英検対策ができるオンライン英会話はなかなかないので、英検コースを受けるならkimini英会話が最適!
筆記対策だけではなく、二次試験対策もできるのも心強いです!
二次試験は面接なのでレッスンでしっかり準備すれば安心ですね。
良い口コミ④先生と話が盛り上がる!
kimini英会話【2日目】
— みゃーこ|おうち英語と知育 (@honyako_mama) May 27, 2022
1回目は講師側の音声が聴き取りづらかったけど、今回は聴こえやすく快適☺️
フィリピン🇵🇭女性先生にも同じ4歳の子供がいるので盛り上がる。
テキストも良いし褒めてくれるので、これなら続きそう。#kimini英会話#kimini英会話30日チャレンジ
レッスン終わりに突然先生が「Anyway, I have something to say…」とか言い出したので、えっこの流れは退職するお知らせでは…😨と身構えてしましましたが、推しK-POPアイドルの最新ニュースをシェアしてくれました。
— Ko@コツコツやり直し英語学習 (@lets_eigo) May 26, 2022
お茶目!👍#kimini英会話
kimini英会話の先生はお茶目で明るいので話がしやすいです^^
話が盛り上がると「もっとちゃんと伝えたい!」という気持ちが出てくるのでより英語のレベルアップにつながりますよね^^
良い口コミ⑤予習・復習の教材があるからしっかり学習できる
学研の教材好きなんで、kimini英会話の体験を30日間します!
— めぐ@オンライン英会話挑戦中 (@Megu_English) May 21, 2022
サボる癖がある人はサボれない環境がありますね。
予習・復習の教材もちゃんとあるので「何」をしたらいいのかわからない?がなくなります。
めんどくさがり屋なんで、決めてある方が楽w
個人的にはありがたいw
予習・復習の教材があるのはすごく良かったです!
オンライン英会話はいくつか試したことがありますが、何を準備したらいいかわからないことが多いです。準備ができてないとレッスンの時間がすごくもったいなかったりするので、しっかり準備してしっかり話せるkimini英会話は良かったです!
やればやるほど身に着けられる!
英語を話せるようになるぞ!という人に応えてくれるサービスなので、レベルアップしたい人はぜひ無料体験を試してみてくださいね。
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話を利用して感じたメリット・デメリット


kimini英会話を実際に利用してみて感じたメリット・デメリットをまとめました。
利用するかどうか迷っている人は参考にしてみてくださいね。
デメリット
- 幼児プランが高い
- 家族割がない
幼児プランは高いので、もし子どものオンライン英会話を始めるなら小学生コースからかなと思っています。
kimini英会話の小学生コースは口コミでもかなり評価が高いので、4歳の娘が小学生になったらkimini英会話を習わせたいです^^
あと家族割がないので家族で使いたい場合は家族割のあるサービスとも比較してみたほうが◎です。
メリット
- テキストがしっかりしている
- 先生の質が高い
- 予習・復習できる
- 確実にレベルアップできる
kimini英会話はテキストも先生もとにかく質が高く、レベルの高いレッスンができるのがメリット。
予習・復習がしっかりできるのでしっかり取り組めば確実にレベルアップできます!
今までオンライン英会話を試したけど、全然手ごたえを感じなかった……という人にもぜひ試してみてほしいオンライン英会話です^^
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話の基本情報・料金・無料体験の流れ


kimini英会話の基本情報や料金、無料体験の流れを簡単に紹介していきますね。
kimini英会話の基本情報
運営会社名 | 株式会社Glats |
代表者 | 代表取締役社長 杉原 聡 |
所在地 | 東京都品川区西五反田 2-11-8 学研ビル |
レッスン時間 | 9:00~24:00 |
講師国籍 | フィリピン |
対象年齢 | 制限なし |
教材 | 学研オリジナルテキスト |
通信方法 | 独自通信システム(アプリ不要) |
家族割 | なし |
教材は学研オリジナルテキストを使うので追加の教材費などはかかりません。(幼児プランのみ教材を購入する必要があります)
また独自通信システムを利用するためアプリのインストールなどは不要^^ネットからスムーズにレッスンルームに入室できます。
料金プラン
月額料金 | 時間帯 | 1日のレッスン数 | 無料体験 | |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 5,480円 | 6:00~24:00 | 1回 | 10日間無料 |
ウィークデイ | 3,980円 | 月~金 9:00~16:00 | 1回 | 10日間無料 |
幼児プラン | 5,980円 | 6:00~24:00 | – | 2レッスン無料 |
回数プラン | 980円(月2回) 1,960円(月4回) 3,920円(月8回) | 6:00~24:00 | – | 1レッスン無料 |
毎日レッスンが受けられる月額プランの他に回数プランもあります^^
毎日は受けられない人でも回数プランならコスパ良くレッスンを受けられますね!
無料体験の申込の流れを解説


kimini英会話公式サイトから「無料体験はこちら」をクリックします。


ログインID、パスワードを入力して新規会員登録へ進みます。


名前やメールアドレス、性別など基本情報を入力し、コースと料金プランを選択したら登録完了です。
無料体験完了後、選択した料金プランに自動で移行するためクレジットカード情報も必要になります。


会員登録が完了したらレッスンの予約を行います。


日時を選ぶとレッスン可能な講師がリストアップされるので、希望する講師を選びます。


時間と講師が決まれば予約完了です。


事前にテキストを確認することができるので、レッスン前に予習をします。


レッスンルームに入室してレッスンスタートです。
わからないことがあれば、お問い合わせフォームから気軽に問い合わせることができます。
公式サイトには体験談などもたくさん載っているので気になる人は体験談も読んでみてくださいね^^
まずは無料体験で自分に合うかどうか確かめてみてください♪
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
kimini英会話の口コミまとめ


学研のオンライン英会話、kimini英会話を紹介しました!
「英語を話せるようになるのが楽しい!」とちゃんと感じさせてくれるオンライン英会話でした♡
テキストも先生もしっかりしていて、会話もとても楽しく進むので時間があっという間に過ぎます^^
毎日少しずつでも英語に触れて着実に身に着けていきたいですね!
30日間無料体験は7/11までなのでぜひお得なうちにお試しください♪
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
\ 公式サイトを見てみる /
10日間無料体験ができる♪
感想などあればコメントください^^