クラウティの口コミ評判|何歳から?デメリットもある?4歳娘の体験談!

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラウティ口コミ|4歳児が受けてみた感想・効果
  • URLをコピーしました!

家族で使えるオンライン英会話クラウティを1ヵ月利用してみたので、4歳の娘の反応や効果などを口コミします。

4歳でも学びやすいカリキュラムで先生も親しみやすく、恥ずかしがり屋の娘もすぐに楽しくおしゃべりできるようになりました!

レッスンを受けたい!と自分から言ってくれるので、無料体験中にすぐに入会することに決定。

しかもクラウティは家族でシェアが可能。私も自分のレッスンをちゃっかり受けていますが、久しぶりに英語に触れられて大満足です…♡

学研が監修したオリジナルテキストを使うので、教材費用もかかりません。

メリットだけではなくデメリットもまとめるので、クラウティが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

\ 公式サイトを見てみる /

8日間無料体験ができる♪

Contents(タップできる目次)

クラウティのレッスンを4歳娘と一緒に受けてみた口コミ|何歳からでもOKだけど4歳はちょうど良かった

さっそくクラウティの無料体験で娘と一緒にレッスンを受けてみました!

娘は4歳4ヶ月、学年は年中です^^3歳から半年間オンライン英会話をしたことがあります。クラウティは何歳からでもレッスンを受けられますが、3歳の頃は本当に集中力がもたなくて苦労したので4歳スタートでちょうど良かったと思っています!

実際の画像や写真などと一緒に感想を口コミしていきますね。

8日間の無料体験レッスンの申込は簡単

クラウティは現在8日間の無料体験レッスン受付中。

申し込みは公式サイトから簡単にできました^^

家族みんなで使えてコスパも良く、口コミの評判も良いので体験前から前のめりに入会するつもりでいましたが、やっぱり無料体験期間があるのは安心ですね!

最初にクレジットカードを登録するので、無料体験期間でやめる場合は期間内に解約手続きをする必要があります。

ルル

解約も簡単にできるから、期日だけ気を付けてね。

コースは年代別に分けられているから選びやすい

クラウティは家族でシェアすることを大前提としたコース分けになっていてわかりやすいです!

さまざまな家族に合わせたコース

  • お父さん
  • お母さん
  • おじいちゃん・おばあちゃん
  • お兄ちゃん・お姉ちゃん
  • おとうと・いもうと
  • キッズコース

娘は4歳なのでまずはキッズコースを選びました^^

クラウティは何歳からという定義はないので何歳からでもスタートできます!

キッズコースは初めて英語に触れる子どもでも、楽しみながら英語に慣れていくコースになっています。

英語レベル別にコースを選ぶこともできます。基礎的な英語力がある場合はレベル4からコースを選ぶといいですね。

レベル1英語であいさつができる
基礎的な表現を使って簡単な会話ができる
レベル2基本的な語句や文法を使って日常会話ができる
相手の言うことが理解できる
レベル3自分の意見が言える
簡単なやりとりができる
レベル4社会的な話題でも理解して自分の言葉で話せる
ビジネスの場でも話せる

キッズコースは小学生レベル、レベル1・2は中学生レベル、レベル3・4は高校生レベル以上になっています。

年代別でもレベル別でもコースを選べるのは、わかりやすくて良かったです!

キッズコースもカリキュラムがかなり充実している!

オンライン英会話はサービスによっては未就学児などのキッズ枠はカリキュラムが少なかったり、キッズ枠自体がなかったりすることも多いです。

でも!クラウティはキッズコースのカリキュラムもかなり充実していてびっくり!!

なんと23コースありました。↓

まずは単語を覚えるコースやアルファベットのコースなど初心者が受けやすいコースが多くてホッとしました。

いくつかピックアップしてみました。↓

  • 単語を覚えよう 名詞①
  • 単語を覚えよう 名詞 なぞなぞ ①
  • 単語を覚えよう 名詞 ワードサーチ ①
  • アルファベットを覚えよう
  • どうぶつ単語迷路
  • 英語ドリルでおけいこ! アルファベット

1つのコースの中に大体10レッスンくらい入っているので、レッスン数もかなり充実しています!

ドリル形式や単語迷路など子どもが集中できそうな内容のコースも豊富で目移りします^^

単語の中級編や英語で「自己紹介しよう」など英語ができる子ども向けのコースもあってレベルの高いレッスンも受けられるのも◎です。

ルル

早く上達してちょっとレベル高めのレッスン受けられるようになりたいな~!

事前にテキストを確認できて安心

クラウティでは独自の教材テキストを使ってレッスンを行います。教材のサンプルをあらかじめ確認することができるので安心してレッスンに挑めました^^

しかも教材は学研が監修して作られたオリジナルテキスト!学研と言えば教育業界の王者的存在ですよね。

内容も信頼できるし、何よりオリジナル教材が用意されているのでプラスの教材費用など発生しないのも嬉しいです。

ルル

テキストはレッスン中画面上に表示されるからダウンロードの必要もなし。

実際に4歳娘とレッスンを受けてみた感想

さっそく初回のレッスンを受けてみました!

最初は恥ずかしがって全然話せなかったのですが、先生が優しく話しかけてくれて安心しました^^

「How are you?」「What’s your name?」と聞かれて、(私が隣で答えを教えながらですが)ちゃんと自分で答えられていました^^

画面には可愛い猫のイラストが表示されていたので、娘も興味津々。「What’s this?(これはなに?)」と聞かれて「Cat!!」と元気よく答えます^^

「Cat」や「Dog」は知っている単語だったので、自分で答えられて良かったです。「Rabbit」「Hamster」など知らない単語も出てきましたが、先生が発音した後に復唱するのはとても上手にできていました^^

左の画面に先生が見えます

画面には指やタッチペンで書き込みをすることができます。「ゴールドフィッシュはどれかな~?」と聞かれて正解を丸で囲んでいきます。

まだ4歳で集中力も長く続かないので単語の復唱だけではなく、画面に書き込んだり動きのあるレッスンで助かりました!

娘も楽しそうに書き込んでいます。正解すると先生がすごく褒めてくれるのでご機嫌です^^

先生との相性もあると思うのですが、初回の先生は相性ばっちりでした!

25分も集中してくれるかなー?というのが一番の不安でしたが、タッチパネルも使いながら楽しそうにレッスンを受けてくれたので良かったです!

先生のあとに続いて単語をきれいに発音しているのを聞くと、やっぱり幼少の時期にネイティブの英語に触れる時間を作るって大事だなと実感しました。

子どもの耳はすごいです!

テーブルの下に隠れたり、急に画面から離れて違う遊びをしようとしたり集中力が切れてしまうこともしばしばあります。。

対面とは違ってオンラインなので4歳だとまだまだ親が頑張ってレッスンに集中させる必要はありますね。

でもクラウティは10分レッスンもあるので10分だけでも英語に触れる時間を作れるのがとても良いと思いました!しかも10分レッスンなら1日2回でも受けられます^^

集中力が不安な人はまずは10分レッスンを試してみるのがおすすめです。

8日間の無料体験キャンペーン中なのでぜひお試ししてみてくださいね!

\ 公式サイトを見てみる /

8日間無料体験ができる♪

クラウティのネット上の悪い口コミ・評判「予約がとれない」「お気に入り登録ができない」

左の画面に先生が見えます

クラウティを利用した他の人たちの口コミや評判も気になりますよね。

まずは悪い口コミをまとめました。

  1. 電波が悪いときがある
  2. 予約が取れない
  3. 講師のお気に入り登録がない

具体的な口コミを紹介していきますね。

悪い口コミ①電波が悪いときがある

電波が悪いという口コミが何件かありました。

英会話講師がフィリピンにいるのでどうしても電波が悪くなってしまうことはありますね。

私も利用してみて実際画面操作がうまくいかないことが何度かありました(涙)。

操作がうまくいかないときはページを更新すると、正常になります。

音声が途切れたり停止したりすることはなかったです。

ルル

これはオンライン英会話にはよくある問題。まぁ許容範囲かな。

悪い口コミ②予約が取れない

予約が取れないという口コミも何件かありました。

平日の夜は予約が集中してなかなか予約できないこともあるようです。

私は大体土日メインで予約を入れていますが、問題なく当日に予約ができています。

自分が受けたい時間にちゃんと予約できるかどうかは無料体験でしっかり確認したほうが◎ですね!

悪い口コミ③講師のお気に入り登録がない

気に入った先生のお気に入り登録ができなくて不便という口コミがありました。

予約は「スケジュールから選ぶ」以外に「講師から選ぶ」ことも可能。先生の名前がわかればリピートしたい先生のレッスンを選べます。

先生の数も多いので先生の名前と顔をぱっと識別するのはけっこう大変なので、たしかにお気に入り登録機能は欲しいです!

ただ、クラウティでは利用者アンケートをもとにいろんな機能が常にブラッシュアップされています。今後お気に入り登録などもできるようになるといいですね!

相性の良い先生ならモチベーションもアップするので、先生との相性は大事です^^

クラウティのネット上の良い口コミ・評判「家族で使えて安い」「10分レッスンが◎」

次にクラウティの良い口コミ・評判をまとめました。

  1. 家族で使えて安い
  2. 10分レッスンがあるからありがたい
  3. 英語好きのママも楽しめて嬉しい
  4. たくさん褒めてもらえる!

良い口コミが圧倒的に多かったです!

具体的な口コミを紹介していきますね。

良い口コミ①家族で使えて安い

クラウティのプランは基本的に毎日レッスンが受けられるのでレッスンを受ければ受けるほどお得。

でも子どもだけだとなかなか毎日は難しかったりしますよね。クラウティは家族で使えるからめちゃくちゃコスパ良く利用できます^^!

私はスタンダード・DAYSプランで月額4,950円ですが、家族3人で使って5,000円以下は激安です。

良い口コミ②10分レッスンがあるからありがたい

そうなんですよ!時間を調整したり、子どもを集中させるのが大変なので短時間レッスンは助かります!

しかも10分レッスンなら1日2回受けられるのも嬉しい。

ゆっくりレッスンを受けたい日は25分みっちりできますしね^^その日によって変えられるから便利です。

良い口コミ③英語好きのママも楽しめて嬉しい

私も実は自分もレッスン受けたいな~と思ってクラウティを選びました!

大学も英語専攻で留学もしたことがあって英語が好きなのですが、英語を勉強する時間なんて今はもうないですからね(涙)。「え、ついでに受けられるなら嬉しい!!!」となっています^^そして楽しいです♡

あと夫も仕事で英会話テストをクリアしないと昇進できないという大問題が。。子どものためがメインでオンライン英会話を始めるとしても、親も一緒に利用できるのは嬉しいですよね。

良い口コミ④たくさん褒めてもらえる!

クラウティの先生はめっちゃ褒めてくれます!回答するごとに「Wow, you did really good!!!」などたくさんの誉め言葉をくれるのでとてもやる気が出ます^^

基本的に明るくてフレンドリーな先生が多いので会話自体が楽しいです。

レッスンが終わった後にいつも先生からのメッセージがメールで届きますが、できたところとここを頑張ろうね!というところをコメントしてくれます^^

やっぱり子どもの頑張りを褒めてもらえるのって嬉しいです!

クラウティを利用して感じたメリット・デメリットを口コミ

デメリット
メリット
  • 4歳は親の付き添いが必要
  • 子どもを集中させるのが大変
  • 家族でシェアできる
  • 10分レッスンもある
  • 教材がしっかりしている
  • コスパがいい
  • ゲームレッスンもある

クラウティを利用してみて感じたメリット・デメリットをまとめました。

利用する前にデメリットを知っておきたい人や、無料体験するかどうか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。

デメリット

  • 4歳は親の付き添いが必要
  • 毎日プランしかない

まずはデメリットは2つ。やっぱり4歳だとまだまだ親がしっかりサポートしないと難しいなぁというのが感想です。

でも3歳のときよりも、英語に興味が出てきて積極的に楽しんでくれているのでかなり気楽に付き添えるようになりました!

もう一つ感じたデメリットは料金プラン。

平日は子どもを保育園に預けて仕事、帰ってきてからはバタバタで><。平日毎日レッスンを受けるのが難しいので、週3日プランとか土日のみプランもあればいいなーと思いました!

ルル

平日も10分レッスンだけでも頑張ってみようかなっていう気になるのは◎だけどね。

メリット

  • 家族でシェアできる
  • 10分レッスンもある
  • 教材がしっかりしている
  • コスパがいい
  • ゲームレッスンもある

クラウティは家族でシェアできて、コスパが良いのが大きなメリット。

学研の監修している教材なのでしっかりしているし、ゲームレッスンなど遊び感覚でできるレッスンも豊富です。

10分レッスンもあって、集中力が少ない子どもでも取り組みやすく、すきま時間も活用しやすいのも◎。

英語に初めて触れる幼児でも利用しやすいサービスでした^^

これからもっと英語力がついてからレベルアップした教材に進むのも楽しみだし、自分も英語に触れられるのが楽しみです!

\ 公式サイトを見てみる /

8日間無料体験ができる♪

クラウティの基本情報・料金・無料体験の流れ

クラウティの基本情報・料金・無料体験の流れを簡単にまとめます。

クラウティの基本情報

運営会社名株式会社ライトエデュケーション
代表者代表取締役 松林 洋太
所在地東京都千代田区麹町5丁目3番3号
レッスン時間9:00~24:00
講師国籍フィリピン
対象年齢制限なし
教材学研監修オリジナルテキスト
通信方法独自通信システム(アプリ不要)
家族割最大アカウント6名まで追加料金なし

「クラウティ」という名前は「クラウド(雲)」と「ティーチャー(先生)」からきています。

雲の中から先生が表れるようなイメージで「クラウティ」という名前がつけられたそうです。雲の中からどこでも助けに行くよ!というコンセプトで英語を学びたい人をサポートしてくれます。

ルル

国は違ってもどこでも空はつながってるからね。

料金プラン

月額料金時間帯1日のレッスン数レッスン単価
スタンダード7,150円24時間最大2回119円~
プレミアム10,780円24時間最大4回90円~
スタンダード・DAYS4,950円16:00まで最大2回83円~
プレミアム・DAYS8,800円16:00まで最大4回73円~

クラウティの料金プランはシンプル。

全時間帯レッスンが受けられるプラン2つと16時までのプラン2つです。

スタンダードの場合、1日のレッスン回数は25分1回もしくは10分最大2回まで。プレミアムだと1日のレッスン回数は25分2回最大10分4回まで受けられます。

無料体験申し込みの流れを画像付きで解説

STEP
クラウティ公式サイトへアクセスする

クラウティ公式サイトから「まずはお試し8日間無料体験してみる」をクリックします。

STEP
新規登録をする

ユーザー名とメールアドレス、パスワードを入力して新規登録します。

登録したメールアドレスへURLが送られるので、本会員登録へ進みます。

STEP
本会員登録をする

プロフィール入力とカード情報入力をして本会員登録をします。

STEP
プランを選ぶ

プラン選択をします。

8日間の無料体験が終わった後は自動的に入会となるので、解約する場合は体験期間内に手続きしましょう。

STEP
レッスンを選ぶ

コースを選んでレッスンを選びます。

STEP
時間帯と講師を選んでレッスン予約

時間帯を選んでから講師を選ぶ、もしくは講師を選んでから時間帯を選ぶことができます。

時間帯、講師を選べたら予約完了です。

STEP
無料体験開始

時間になったら、マイページから「予約」をクリックして入室します。

動画開始をタッチしたら先生とつながります。

無料体験は8日間あるので、できるだけたくさんレッスンを受けて子どもや自分に合うかどうかしっかり確認できるといいですね!

クラウティの口コミ評判まとめ|何歳からでもOK!4歳はちょうど良かった

オンライン英会話クラウティを利用してみた口コミを紹介しました!

4歳年中の娘も「英語レッスンしたい!」と自分から言ってくるほど楽しんでレッスンを受けています^^

家族でシェアできるサービスはなかなかないので、家族みんなでコスパ良く英語レッスンを受けたい人にはとてもおすすめです!

英語がもっと喋れるようになるのがちゃんと想像できるのでこれから楽しみです♡

無料体験もあるのでぜひ気になる人は試してみてくださいね。

\ 公式サイトを見てみる /

8日間無料体験ができる♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想などあればコメントください^^

コメントする

CAPTCHA


Contents(タップできる目次)